スマホ首の症状!頭痛や肩こりなど5段階の症状とチェック方法
2017/06/11
今回はスマホ首の症状についてご紹介します。
首が通常の状態よりも前に出てしまっているスマホ首。
スマホ首というと、首の変形や痛みといったイメージがありますが、実は頭痛がしたり吐き気があったり、肩こりが酷かったりと様々な症状が出て健康を害します。
ポケモンGOの日本上陸により、辛い肩こりや、頭痛、腰痛に悩まされている方も急増しているのではないでしょうか?
そこで今回は、スマホ首になるとどうなるのか?症状とチェック方法についてお話ししていきます。
最後に、「スマホ首の治し方」の記事もご紹介させていただきますので、スマホ首の症状に当てはまった方は、ぜひ参考にしてください。
スポンサーリンク
スマホ首の症状!頭痛や肩こりなど5段階の症状とチェック方法
① スマホ首とはどういう状態?
スマホ首とは、字のごとくスマートフォンを使用しているときの首の形をいいます。頭を下に傾けて首を屈曲している状態です。
② スマホ首の原因
スマホ首で痛みを訴えるのは、手に持ったスマホの画面を見るために首を前に倒し、画面の文字を凝視するなど利用時の姿勢に原因があるとされています。
スマホ首は猫背や不良姿勢に起因しています。
③ スマホ首5段階の症状
その1:首の痛み・肩こり・頭痛・耳鳴り
その2:手のしびれ・麻痺・吐き気
その3:首の痛みで寝られない・寝違えやすい
その4:首を傾ける回すなどの刺激で目まい・失神する
その5:首がズレると頸椎動脈を圧迫し脳梗塞を起こす恐れもある
スポンサーリンク
④ スマホ首チェック方法
□スマホを使っている時に首の凝り、肩凝りを感じる
□見上げる時、首に違和感がある
□首がスムーズに上を向くことができない
□長時間うつむき姿勢でいて、姿勢を変えることが少ない
□目が疲れやすい
□ドライアイである
□猫背の姿勢がほとんど
□1日5時間以上、スマホやパソコンを使っている
□身体が疲れやすいと感じる
□やる気が起きない
□スマホを枕元に置いて寝ている
□寝不足を感じることが多い
□何となく身体に不調がある
3つ以上該当した場合はスマホ首の可能性が高いです。ストレッチで改善することをおすすめします。
ただし、症状が辛い時は医療機関(整形外科)を受診しましょう。
まとめ:「スマホ首の症状」
いかがでしたか?「スマホ首の症状」をテーマにご紹介させていただきました。最後にもう一度5段階の症状について確認してみましょう。
その1:首の痛み・肩こり・頭痛・耳鳴り
その2:手のしびれ・麻痺・吐き気
その3:首の痛みで寝られない・寝違いやすい
その4:首を傾ける回すなどの刺激で目まい・失神する
その5:首がズレると頸椎動脈を圧迫し脳梗塞を引き起こす恐れもある
知っているようで知らなかったスマホ首。肩こりや頭痛以外の様々な影響が体に出てしまう、ちょっと怖い病気だということがおわかりいただけたと思います。
スマホ首は、正しい姿勢を保つことによって治す事ができます。
スマホ使用時の正しい姿勢と簡単ストレッチ方法は、下記の記事に詳しく書いてありますので、ご覧ください。
セルフケアで行えるストレッチは、いつでもどこでも隙間時間で十分行える簡単なものばかりです。
ぜひ、ご自身の体調のためにも現在の首の状況のチェックと治し方を実践して、充実した楽しい毎日を、お過ごしください。
スポンサーリンク